すばやく高品質なサポートを実現
ボットで顧客対応を自動化すれば、顧客からの問い合わせにいつでも対応でき、サポートチームの生産性を向上できます。人工知能を搭載したボット「Answer Bot」が、あなたのチームと一緒に顧客をサポートします。チャットボットであるAnswer Botなら、一般的な質問に答えたり、必要に応じてサポート担当者に対応を引き継ぐことができます。

すべてのチャネルで瞬時に回答
さまざまな場所でサポートを提供
顧客がどこにいても万全のサポートを提供しましょう。Answer BotはWebサイトやチャット、メッセージング、メール、Slackなどさまざまなチャネルで機能します。より多くの顧客をサポートできるだけなく、待ち時間も減らし、顧客満足度の向上が期待できます。


サポート担当者にスムーズに引き継ぎ
サポートチームの生産性を向上



繰り返し作業の削減
名前やメールアドレス、問い合わせのカテゴリーなどの顧客情報の収集はAnswer Botに任せ、サポート担当者の時間を節約しましょう。
サポートチケットに情報を入力
Answer Botは顧客から収集した情報を、サポートチケットの項目に自動で入力します。
サポート担当者に情報を提供
サポート担当者は、Answer Botから顧客対応を引き継ぐ際に、それまでの会話履歴を確認することができます。顧客に同じ説明をさせずに、サポート担当者はすぐに問題解決に取りかかれます。
ANSWER BOTの仕組み
ボットの
会話フローを作成
Flow Builderを使えば、会話のシナリオ(意思決定ツリー)を自由に作成することが可能です。ボットの会話フローは多言語対応させることができます。こうしたプロセスのすべてを、一行のコードも記述せずに数クリックで設定できます。


充実したインテグレーション機能
外部のチャットボットと連携
既に外部のソリューションを使ってチャットボットを導入している場合は、インテグレーション機能を使えば、さまざまなチャットボットとZendeskを簡単に連携できます。



「Zendeskでヘルプページを構築し記事を充実させ、Answer Botで適切な記事に誘導できれば、確実に問い合わせ数を減らせます。単に作業効率を高めるということ以上に、お客様に対して質の高いサポートを提供する上でもZendeskが欠かせない要素になりつつあると感じています」
古田 猛氏
株式会社TableCheck
コンサルティング部 サポート・スーパーバイザー