
ZENDESKを小売業界で活用
お客様を魅了するサポート
Zendeskを活用してカスタマーサービスを展開すると、お客様とのあらゆる接点が感動体験に変わります。適切で快適なサポートが受けられたお客様はショップやブランドのファンとなり、その小さな積み重ねがブランドの飛躍を後押しします。
デモを申し込む
小売業のカスタマーサービス改革は
Zendeskにお任せください。

パーソナライズされたサポートを実現
Zendeskは購入履歴や嗜好など、お客様に関するあらゆるデータをプロフィール画面に一括表示。さらに、商品の在庫情報や請求状況など幅広い情報を確認できるため、お客様が求める情報を的確に提供できるようになります。結果として、ショップやブランドのファン獲得につながります。
パーソナライズされたサポートを実現する
Zendesk Sunshineとは?

24時間体制を後押し
カスタマーサービスに「営業時間」があったのは昔のこと。今日、カスタマーサービスの24時間体制は基本です。ZendeskならチャットやTwitterなどお客様の好みのチャネルから、24時間体制のサポートをスムーズに提供可能。それだけでなく、プッシュ通知によるセールの告知やメールによる配送状況の通知など、プロアクティブに使える機能も多数備えています。


お客様のお好みのチャネルでサービスを提供できる
Zendesk Support Suiteとは?

AI機能で効率化
お客様の満足度が高まれば、ビジネスは発展していきます。そしてお客様を幸せにする最もシンプルな方法は「お待たせしないこと」です。Zendeskを導入すれば、賢いヘルプセンターがすぐに立ち上がり、お客様は答えを自ら検索できるようになります。よくある質問には、「Answer Bot∗」などのAI機能が自動で回答。賢い機能をフル活用し、サポートスタッフはより複雑な問題に取り組みましょう。∗現在、日本語未対応
サポート業務の効率化を実現する
Zendesk GuideとAnswer Botとは?

社内外のチームと連携して
質問に回答
お問い合わせの内容によっては、開発、販売、配送など、社内外の関連部署との連携が必要になることも少なくありません。Zendesk Exploreを活用すれば、これら関連部署との連携もスムーズ。情報を素早く共有し、適切な担当者から回答を得ることができます。


他部署とのスムーズな連携を実現する
Zendesk Supportとは?
小売業界でZendeskが起こした
カスタマーサービス改革について見てみましょう
人々の心に寄り添い、より多くの「ハピネス」を届けるために
オムニチャネルの顧客体験を実現し
アクセシブルなブランド体験の創出へ
「Zendeskは、コールセンターと店舗で受ける問い合わせについて、その内容や対応履歴を一か所で管理したいという課題を解決してくれました。現場の『簡単で使いやすい』という声は、Zendeskを導入したことへの誉め言葉として受け止めています」
ゴディバ ジャパン株式会社
管理本部/カスタマーサービス
アソシエイトマネジャー
横川 理 氏


コロナ禍で2倍近くに増加した問い合わせに、ゴディバ
Godivaジャパンがスムーズに対応した秘訣をご紹介します。
お客様の人生に寄り添える関係を目指して
プロアクティブな対話も視野に
顧客接点を強化
「当社のお客様が購入されるのは、'商品'と'ユーザー体験'。CSチーム=ファンづくりをする人たちです。カスタマーサポートで当社を選んでいただけるように、Zendeskで集計、分析を行い、定期的にオペレーションの最適化を図っています」
株式会社FABRIC TOKYO
代表取締役社長
森 雄一郎 氏

