• サインイン
  • 製品サポート
  • 会社情報
    • Zendeskについて
    • プレス/ニュース
    • 投資家のみなさまへ
    • セミナー・イベント情報
    • 採用情報
    • 多様性と包摂性
    • 社会的影響
    • 法務情報
  • お問い合わせ
  • English
    • English (US)
    • Español
    • Español (LATAM)
    • Português
    • Français
    • Deutsch
    • Italiano
    • Nederlands
    • Dansk
    • Svenska
    • 日本語
    • 한국어
    • 繁體中文 (台灣)
    • 繁體中文 (香港特區)
    • ไทย
  • Zendesk. 顧客の期待に応えられる会社に
  • お問い合わせ
  • モバイルメニューへの切り替え
  • 製品
    • Zendesk for service

      包括的なカスタマーサービスソリューション

    • Zendesk for sales

      営業支援ソリューション

    • Sunshineプラットフォーム

      オープン、スピード、柔軟性‬

    • マーケットプレイス

      アプリ、インテグレーション、パートナー

  • 価格
    • Zendesk for service

      包括的なカスタマーサービスソリューション

    • Zendesk for sales

      営業支援ソリューション

  • ソリューション
    • エンタープライズ向け

      柔軟にカスタマイズ可能

    • 中小企業

      成長に合わせて拡張可能

    • スタートアップ企業向け

      円滑なスタートをサポート

    • 従業員エクスペリエンス

      快適なサポート体験を社内にも

    • 業界別

      業界特有の課題に対する解決のヒント

    • 対話型CRM

      顧客と長期的な関係を築きましょう

  • デモ
  • ブログ
  • 導入事例
  • リソース
    • セミナー・イベント情報

      CX・カスタマーサービスのトレンドや最新情報の紹介

    • プロフェッショナルサービス

      専任スタッフが高い品質で導入をサポート

    • What’s New

      製品のアップデート情報のお知らせ

    • API & Developers(英語)

      開発者向け情報

    • パートナー

      Zendeskパートナー情報・パートナー向け情報

    • コミュニティ

      Zendeskユーザーとつながり、学び、交流を深める場

  • 会社情報
    • お問い合わせ
    • Zendeskについて
    • プレス/ニュース
    • 投資家のみなさまへ
    • セミナー・イベント情報
    • 採用情報
    • 多様性と包摂性
    • 社会的影響
    • 法務情報
  • 言語
    • English (US)
    • Español
    • Español (LATAM)
    • Português
    • Français
    • Deutsch
    • Italiano
    • Nederlands
    • Dansk
    • Svenska
    • 日本語
    • 한국어
    • 繁體中文 (台灣)
    • 繁體中文 (香港特區)
    • ไทย
  • 無料で試す
  • サインイン

法務関連の情報とリソース

  • 契約および規約
  • ポリシーおよびガイドライン
  • 商標と知的財産権
  • 調達およびサプライヤー
  • プライバシーとデータ保護
契約および規約

製品およびサービスに関する顧客契約およびユーザー規約

  • 基本サブスクリプション契約
  • 地域別規定
  • プロフェッショナルサービス規定
  • サービスデータの保護方法(エンタープライズサービス)
  • サービスデータの保護方法(イノベーションサービス)
  • イノベーションサービス一覧
  • アプリケーション開発者とAPIライセンス契約
  • マーケットプレイス利用規約
  • 譲渡および移転
  • リセラーサブスクリプションサービス契約

プライバシーおよびデータ保護

  • Zendeskプライバシーおよびデータ保護サイト
  • プライバシー通知
  • Cookieポリシー
  • データ処理契約
  • 機能廃止ポリシー
  • CCPA補遺PowerForm
  • LGPD補遺PowerForm
  • BAA PowerForm
  • 政府データ請求対応ポリシー

ポリシー

  • データ削除ポリシー
  • 販促クレジットポリシー
  • 地域データホスティングポリシー
  • 復処理者ポリシー
  • Zendeskユーザーコンテンツ・行動ポリシー

製品規約

  • アクセシビリティポリシー
  • Cookieポリシー
  • サービス別規定

無料トライアル期間

  • 無料トライアル

基本サブスクリプション契約

基本サブスクリプション契約を改定しました。 新規サブスクリプション契約者については、本基本サブスクリプション契約は2022年6月1日に発効します。 既存のサブスクリプション契約者については、本変更が2022年7月1日付で発効することをお客様に事前に通知しています。 本基本サブスクリプション契約の旧版はこちらをクリックしてください。 本基本サブスクリプション契約のPDFバージョンはこちらをクリックしてください。 お客様が、Zendeskとの別途の契約に基づきサブスクリプションを販売することを承認されている当社の関連会社でないサードパーティーから取得しておられる場合は、本基本サブスクリプション契約は無効であり、お客様が本サービスにアクセスおよび利用される際に適用される契約条件はこちらをご覧ください。

本契約は拘束力を持つ契約であり、本サービスの有料サブスクリプションであるか無料トライアルであるかに関わらず、お客様、エージェント、エンドユーザーによる本サービスの使用およびアクセスに適用されます。

本サービスを利用もしくはアクセスし、またはエージェントもしくはエンドユーザーに対して本サービスにアクセスまたは使用することを承認することにより、お客様は本契約に同意されたことなり、そのような本サービスのアクセスまたは利用の日付けで本契約に拘束されることに同意されたことになります。 お客様が、会社、法人等、またはその他の法人(「法人等」)に代わって本契約を締結する場合は、お客様は、かかる法人等に代わり本契約に同意することとなり、また、Zendeskに対して、お客様がかかる法人等およびその関連会社を本契約に拘束する権限を有している旨表明することとなり、この場合には、本書で「サブスクリプション契約者」、「お客様」または「お客様の」と言う場合はは、かかる法人等およびその関連会社を指します。 お客様がかかる権限を有していない場合、または本規約の契約条件に同意しない場合は、お客様は本サービスを使用したり、本サービスの使用を承認してはいけません。 本契約の目的では、サブスクリプション契約者およびZendeskをそれぞれ「当事者」と呼び、また両者を「両当事者」と総称します。

本契約の目的は、お客様が署名または同意したサービス注文書、作業内容記述書、その他の文書に記載されるとおり、サブスクリプション契約者がZendeskのサービスおよびプロフェッショナルサービスを取得する際に適用される契約条件を規定することです。

本基本サブスクリプション契約の規定と、サービス注文書または作業内容記述書の規定との間に齟齬がある場合は、サービス注文書または作業内容記述書の条件が優先するものとします。 本契約の英語以外の翻訳版は、便宜のためにのみ提供されるものです。 翻訳版の間で何らかのあいまいな点または齟齬がある場合は、英語版が優先されます。

目次

一般契約条件

  1. 本サービスへのアクセス
  2. 本サービスの使用
  3. 契約期間、取消および解約
  4. 請求、プラン変更および支払
  5. 秘密情報
  6. 復処理者およびサービスデータのセキュリティ
  7. 一時的なサービス停止
  8. Zendesk外のサービス
  9. 無料トライアル
  10. 知的財産権
  11. 表明、保証、および責任の排除
  12. 免責
  13. 責任の制限
  14. 譲渡、完全なる合意、改正
  15. 可分性
  16. 輸出規制の遵守および利用制限
  17. 両当事者の関係
  18. 通知
  19. 準拠法
  20. 連邦政府がエンドユーザーである場合の規定
  21. 倫理的行動および法令遵守
  22. 存続条項
  23. 定義

一般契約条件

第1条 本サービスへのアクセス

1.1本サービス 弊社は、本契約およびお客様のサービスプランに沿った該当するサービス注文書およびドキュメンテーションに従って、本サービスおよびお客様のサービスデータをお客様に提供します。 弊社は、本サービスを24時間365日利用可能にするための商業上合理的な努力を行いますが、(a) 予定ダウンタイム(弊社サイトまたはアカウントオーナーへ事前の通知を行います)および (b) 不可抗力事由の期間はこれを除きます。

1.2 サポート 弊社は、該当するウェブサイトおよびドキュメンテーションに詳述するとおり、本サービスの標準カスタマーサポートを追加料金なしでお客様に提供します。 有償でアップグレードされたサポートも提供します。

1.3 プロフェッショナルサービス お客様の要請に基づき、弊社は、プロフェッショナルサービスを提供することができ、これには https://www.zendesk.com/company/agreements-and-terms/professional-services-termsに記載される契約条件が適用されます。

1.4 変更 Zendeskはサブスクリプション期間中、本サービスの特殊機能および機能を変更する場合があります。 なんらかの重要な特殊機能または機能の非推奨とする場合は、Zendeskは、お客様に30日前の事前通知を行うものとします。 Zendeskは、サブスクリプション期間中、お客様が購入した本サービスの全体的機能を大幅に引き下げることはありません。

1.5 追加機能 弊社は、お客様が追加機能を利用開始する前に、適用される補足規約または代替の契約条件をお客様に通知します。 お客様がお客様アカウントで追加機能を利用開始した場合には、適用される補足規約または代替の契約条件を承諾されたものとみなされます。

1.6 関連会社への権利の拡大適用 お客様は、本社により提供されるお客様の権利、利益、および保護を、お客様の関連会社および、お客様またはお客様の関連会社に代わり行為する請負業者またはサービス業者に拡大適用することができます。ただしお客様はお客様およびそれら業者等に本契約を順守させる責任を負います。

第2条 本サービスの使用

2.1 ログイン管理 一部のサービスの使用およびアクセスは、ドキュメンテーションに記載される該当サービスについてお客様のサブスクリプションに基づき許されている、個人エージェントの人数に制限されます。 エージェントベースのサービスに関し、貴社は、エージェントログインはアカウントあたり複数人が共有または使用することはできない旨同意し、および承認します。 ただしエージェントログインは、本サービスを使用する必要がなくなった個人がある場合には、それらに代わって、他の個人に最割当てできます。 お客様およびお客様のエージェントは、お客様アカウントのすべてのエージェントログイン情報の秘密性を維持する責任を負います。 Zendeskによる別段の明示的な書面によるライセンスがない限り、お客様は、(a) エンドユーザーおよび相互接続するサービスを利用する、(b) エンドユーザーとの相互接続に関するデータを処理する、または (c) 本サービスが提供する機能に類似した機能を提供する非Zendeskサービスに由来する相互接続に関するデータを処理する各個人について、そのような相互接続のために本サービスを使用する場合には、本契約に基づき、個別のエージェントログインを必要とするという、個々のエージェントログイン要件を迂回するため、これに限られませんがAPIを含め、本サービスを使用してはならないことに同意し承認します。 さらに、本サービスのユーザーインターフェースで実行されている、適用されるサービスプラン制限またはエージェントライセンス制限を迂回するためにサブスクリプション契約者はAPIまたは本ソフトウェアを使用してはなりません。 お客様が、本契約または弊社のサイトもしくはドキュメンテーション上に記載されるサービスプランの機能および制限に違反して本サービスを超過使用した場合は、Zendeskは行使できるその他の救済方法に加えて、お客様に料金を請求する権利を留保し、お客様はその支払に同意します。

2.2 法令遵守 お客様およびZendeskの間では、お客様は、エージェントおよびエンドユーザーならびに、お客様アカウントにおいて行われるすべての活動が本契約の規定を遵守するよう責任を負い、Zendeskは、随時、これを検証できます。 前項の規定を制限することなく、お客様は、お客様による本サービスの利用において、適用されるすべての法律および規制、ならびにお客様がエージェントやエンドユーザーとの間で締結するすべてのプライバシー通知、契約、その他の義務の遵守を確保します。

2.3 コンテンツおよび行動 お客様はこれにより本契約に組み込まれるZendeskユーザーコンテンツおよび行動ポリシー(以下の定義による)に同意します。 さらにお客様は、本サービスを使用するにあたって以下を行わないことに同意します。(a) 本サービスを変更、翻案、不正侵入すること、またはそれ以外の形で本サービスまたは関連システムやネットワークへの不正なアクセスを試みること、(b) 本サービス上のセキュリティまたは帯域制限機構を迂回しまたは侵害するよう試み、または何らかの形で本サービスおよびそのコンポーネントに干渉する、または整合性、セキュリティ、またはパフォーマンスを妨害しようとすること、(c) 暗号解読、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、またはそれ以外の形で、本サービスを構成する本ソフトウェアのソースコードを導出しようと試みること、(d) Zendeskによる書面による別段の明示的合意がない限り、お客様が米国の1996年の医療保険の相互運用性および責任に関する法律およびその実施規則(HIPAA)の対象である場合に、本サービスを、HIPAAに定義される「保護対象医療情報(PII)」を保存または転送するために使用すること。

2.4 システム要件 本サービスの正常な送受信には、高速インターネット接続が必要となります。 お客様のネットワークを本サービスに接続する、ネットワーク接続の設置および維持は、お客様の責任となります。これには、トランスポート層セキュリティ(TLS)プロトコルやZendeskが対応するその他のプロトコルを含むZendeskが使用するプロトコルに対応するブラウザソフトウェアを含むがこれに限らず、また当該プロトコルに対応するサービスにアクセスするための手順に従うことも含まれます。 弊社は、お客様、エージェント、またはエンドユーザーに対し、かかるソフトウェアに対するアップグレード、フィックス、機能強化を通知する義務を負わず、Zendeskが所有、運営、または管理しないコンピュータネットワークまたは電気通信施設(インターネットを含むがそれに限らない)を経由して送信されるサービスデータを含むデータの侵害を通知する義務を負いません。 弊社は、本条に規定するいかなる接続についても、その信頼性またはパフォーマンスに責任を負いません。

2.5 社内業務目的のみ 本契約においてZendeskによる別段の承認がある、またはそれ以外の形でZendeskにより書面により明示的に同意されている場合を除き、お客様は、本サービスを、何らかの形式のサービス機関として行動する目的のため、または1つのアカウントを通じて複数の(1社以上の)サードパーティー(関連会社を除く)へ外注されたビジネスプロセスサービスを提供する目的のために使用してはなりません。 本条の規定は、複数のエンドユーザーをサポートするビジネスの提供のために本サービスを使用することを阻害または禁止することを意図していません。しかし、お客様は、Zendeskによる書面による別段の明示的合意がない限り、承認されたエージェントおよびエンドユーザー以外のサードパーティーに対し、本契約で明示的に認められた社内業務目的の推進以外のために、本サービスをライセンス、サブライセンス、販売、外注、レンタル、リース、移転、譲渡、流通、タイムシェア、それ以外の形で本サービスを商業的に利用または再販しないことに同意します。 前項の規定を限定することなく、APIにアクセスし使用するお客様の権利もまた、Zendeskがその時々に施行するAPIに関する制限およびポリシーの対象となります。これらは本契約に従ってドキュメンテーションまたはその他の形でお客様へ連絡されます。

2.6 競争目的のためのアクセスの禁止 お客様は競争上の目的のために本サービスにアクセスしてはならず、また、お客様がZendeskグループの競合他社である場合にアクセスすることはできません。

サービス別規定 一定の本サービスの提供と利用には、Zendesk地域特定的規定が適用されます。

2.8 地域別補足規定 一部の法域における本サービスの提供および利用には、Zendesk地域別規定が適用されます。

2.9 インプロダクトCookie お客様、お客様のエージェント、またはエンドユーザーが本サービスおよび相互接続する際は、ZendeskのインプロダクトCookieポリシーが適用されます。

第3条 契約期間、取消および解約

3.1 契約期間 お客様のアカウントおよび本サービスのサブスクリプションが、本契約または適用されるサービス注文書に従ってk解約されていない限り、(a) お客様による本サービス(すべての導入された関連サービスを含む)のサブスクリプションは、期間満了となるサブスクリプション期間および同じ期間を持つ次のサブスクリプション期間まで、自動的に更新されます。(b) 次のサブスクリプション期間に適用されるサブスクリプション料金は、かかる更新時における、該当するサービスプランおよび導入された関連サービスについての弊社の標準サブスクリプション料金になるものとします。

3.2. 解除 いずれの当事者も、現行のサブスクリプション期間が終了する30日前までに、本契約の第20条に従って通知することにより、現在のサブスクリプション期間の終了時にお客様のアカウントおよび本サービスのサブスクリプションを解約する選択をできます。

3.3 原因のある場合の相互の解約 当事者は、(a) 他方当事者の重大な違反を書面で通知し、かかる通知を受領してから30日間経過後もかかる違反が是正されない場合は、または (b) 他方当事者が破産の申立て、または、支払不能、管財人管理、会社清算、債権者への譲渡に関するその他の手続の対象になった場合は、原因のあるものとして本契約を解約することができます。 また、お客様が、Zendeskのユーザーコンテンツおよび行動ポリシーに違反した場合は、弊社は、原因のあるものとして通知なく本契約を即時解約することができます。

本契約が、Zendeskが重大な違反を是正することを怠ったことにより、本条に従いお客様により解約された場合は、弊社は、お客様に対し、解約の発効日の時点で未経過のサブスクリプション期間に対応する支払済の料金を返金します。

本契約が、お客様の重大な違反により、本条に従って弊社により解約された場合は、お客様は、該当するすべてのサービス注文書に従って、サブスクリプション期間の残余の期間に対応する未払いの料金を支払わなければなりません。 弊社が原因のある場合に解約したいかなるときも、解約前の期間についてお客様が弊社へ支払うべき金額をお客様が支払う義務は免除されません。

3.4 解約時の支払 第3.3条に基づきお客様が解約した場合を除き、お客様が有効なサブスクリプション期間の終了前に解約またはお客様のアカウントを取り消した場合には、または弊社が第3.3条に基づいて解約またはお客様のアカウントを取り消した場合は、お客様は、Zendeskに対して支払うべきその他の金額に加えて、当該サブスクリプション期間の残余の期間に関して、その時点で未払いのすべてのサブスクリプション料金を直ちに支払わなければなりません。

3.5 返金不能 第3.3条に基づくお客様の解約の権利を除き、お客様がサブスクリプション期間の終了前に、本サービスのサブスクリプションを解約またはアカウントを取り消すことを選択した場合も、サブスクリプション料金またはその他の料金または支払に関する返金や相殺は行われません。

3.6 サービスデータのエクスポート お客様からの書面による要請があった場合は、ドキュメンテーションに規定されるように解約、またはお客様アカウントの満了または移行の発効日から30日間、弊社は、サービスデータをエクスポートまたはダウンロードできるようにします。ただしお客様による本契約の違反により当社がお客様アカウントを停止または終了した場合はこれを除き、その場合はお客様のサービスデータは当社がお客様にかかる停止または終了を通知するまでの間のみダウンロード可能になります。 その後は、弊社は、いかなるサービスデータも保持または提供する義務を負わず、法律または裁判所の命令により禁じられていない限り、Zendeskの「契約および規約」ウェブサイトで閲覧できる、弊社のサービスデータ削除ポリシーに従って、お客様のサービスデータを削除します。

第4条 請求、プラン変更および支払

4.1 支払および請求 すべてのサブスクリプション料金はお客様のサブスクリプション期間の開始と同時に、また、導入された関連サービスに関しては、かかる導入された関連サービスの購入、サブスクリプション契約の締結、またはその他の形で導入された時点で、弁済期が到来します。ただし本契約、サービス注文書、作業内容記述書、または補足規約に別段の明示的な規定がある場合は、または利用料金について別段の合意がある場合はこの限りではありません。 お客様は、有効かつ最新の支払情報を提供する責任があり、支払情報を含め、発生する変更に関し(例えばお客様の請求先住所の変更やクレジットカード有効期限日の変更など)、すみやかにお客様のアカウント情報を更新することに同意します。 お客様の支払が遅延している旨の弊社の通知から、5営業日以内に、お客様がサービス注文書もしくは作業内容記述書、あるいは補足規約に記載されたサブスクリプション料金またはその他の料金を支払わなかった場合は、または弊社から要請があっても貴社が支払情報を更新しなかった場合は、弊社のその他の救済に加え、弊社は、お客様、エージェント、およびエンドユーザーによるかかるサービスの使用およびアクセスを停止する場合があります。

4.2 アップグレード お客様がそのサブスクリプション期間中に、お客様のサービスプランのアップグレードまたは、本サービスを使用またはアクセスできる承認エージェントの人数の増加を選択する場合は、残りのサブスクリプション期間に関し、かかるアップグレードに伴う追加分のサブスクリプション料金が請求されます。 その後のサブスクリプション期間では、お客様のサブスクリプション料金はかかるアップグレードを反映したものになります。

4.3 ダウングレード お客様は、サブスクリプション期間中にお客様のサービスプランをダウングレードしたり、エージェント数を削減することは、できません。 次のサブスクリプション期間のサービスプランのダウングレードまたはサービスプランのエージェント数の削減を希望する場合には、お客様は、現行のサブスクリプション期間が終了する30日前までにZendeskへ書面による通知を提出しなければなりません。 お客様は、次のサブスクリプション期間の開始前に、ダウングレードにより削減された人数分のエージェントを本サービスから除外しなくてはなりません。 サービスプランのダウングレードは、お客様アカウントでお客様が利用できるコンテンツ、機能、容量の喪失につながる場合がありますが、Zendeskはかかる喪失について責任を負いません。

4.4 租税 別段の記載がない限り、料金には租税は含まれていません。 お客様は、Zendeskグループの実質所得に対し課されるものを除き、お客様による本サービスのサブスクリプションに関連して徴収される租税を支払う責任を負います。 弊社は、弊社がそのような法的義務を負うと考える場合は、当該の租税を客様に請求し、お客様は、請求された当該の租税を支払うことに同意します。 お客様が弊社に免税証明書を提出した税については、弊社は、お客様の免税手続に同意しますが、お客様は主張している免税手続の資格がないことを該当する法域の税務当局が弊社に書面により通知した後は、かかる免税手続は適用されません。

4.5 決済代行業者 お客様がクレジットカード、その他の一定の決済手段により支払う場合は、本サービスは、アカウントオーナーへクレジットカード情報の変更(カード更新時など)を行うためのインターフェースを提供します。 Zendeskサービスに関しクレジットカード、デビットカード、または一定のその他の決済手段により行われる支払は、Zendeskの決済代行業者により請求され、処理されます。 お客様は、決済代行業者が、本サービスのサービスプラン条件に沿った定期前払い方式でお客様のクレジットカードその他の決済手段へ請求することをこれにより承認し、また、お客様がサブスクリプション契約する導入された関連サービスに適用される定期サブスクリプション料金を、お客様による本サービスのサブスクリプションが終了するまでの間、請求することを承認し、またお客様は、さらに、このように発生したサブスクリプション料金をすべて支払うことに同意します。 該当する場合には、お客様は、ここにZendeskおよび決済代行業者に対し、お客様のクレジットカードまたはその他の決済手段に、前払いクレジット設定により請求を行うことを承認します。 アカウントオーナーは、決済代行業者が支払を受け取るたびに、領収証を受け取ります。本サービス内でサブスクリプションステータスを追跡することにより領収証を取得することもできます。 決済代行業者がZendeskではない限りにおいては、決済代行業者は、ZendeskのためにZendeskの代理で請求を行う処理代行業者としてのみ機能し、該当する本サービスを提供するとは解釈されないものとします。 決済代行業者は、クレジットカード処理を管理するためサードパーティー仲介業者を使用しますが、この仲介業者は、決済代行業者のためにお客様のクレジットカード情報を処理することを除き、お客様の請求情報を保存、保管、または使用することを許されません。

4.6 支払ポータル お客様が、Zendeskに対して、取引を行うための必要費用として、利用料金または何らかのアップロードする請求書金額の一定割合を、Zendeskに請求するベンダー支払ポータルを使用するよう、または順守するよう命じる場合は、お客様は、この料金の費用をZendeskより請求され、支払う義務を負います。

4.7 プロモーション特典 本契約に基づいて発行されるプロモーション特典には、「契約および規約」ウェブサイトに規定されるZendeskプロモーション特典ポリシーが適用されます。

第5条 秘密情報

本サービスに関連し、各当事者は他方当事者の秘密情報を、自社の秘密情報を保護する場合と同じように、しかし、いかなる場合も合理的な注意をもって、不正な利用、アクセス、または開示から保護します。 本契約に従って明示的に許されている場合を除き、各当事者は、相手側当事者の秘密情報を、本契約におけるそれぞれの権利を行使し、それぞれの義務を遂行するためにのみ使用することができ、かかる秘密情報を開示するに当たっては、(a) かかる秘密情報を知る必要があり、かつ、かかる秘密情報の不正使用を防止するための秘密保持規定に拘束される従業員および/または非従業員のサービス業者または請負業者に対してのみ、(b) 行政機関または管轄権を有する裁判所の命令または罰則付き召喚状に従うために必要な場合、または (c) 適用される法規制を遵守するために合理的に必要な場合に、開示するものとすることに同意します。 Zendeskのセキュリティ非開示契約(お客様により締結される場合)を除き、本第5条の規定は、両当事者によるおよび両当事者間の非開示契約に優先するものとし、当該非開示契約は、本契約の締結後は、秘密情報の交換に関しさらに効力または有効性を有さなくなるものとします。 本条は (a) 開示当事者による開示以前に公知のものであった情報、および (b) 受領当事者による行為または不作為によらずに、当該開示後に公知となった情報には適用されないものとします。 明確化のために付言すると、本契約締結前の秘密情報の交換には、かかる非開示契約が適用され続けるものとします。 秘密情報の特有の性質を前提とすると、一方の当事者が秘密情報に関して本契約に違反しまたは違反のおそれががある場合は、他方当事者に回復不能の損害を生じさせることがあることに両当事者は同意します。 そのため、そのような違反または違反のおぞれがある場合は、すべてのコモンロー上の金銭賠償による救済に加え、差止命令による救済、またはその他の衡平法上の救済を求める権利が与えられることに、両当事者は合意します。

第6条 復処理者およびサービスデータのセキュリティ

6.1復処理者 Zendeskは、お客様への本サービス提供を支援するために、サービスデータにアクセスまたは処理する復処理者を使用します。 お客様は、ここに、Zendeskが復処理者ポリシーに記載する復処理者を利用することを、全般的に承認することを確認し、またかかる承認を提供します。 弊社は、Zendeskスタッフおよび復処理者の作為および不作為について、Zendeskの各スタッフおよび復処理者のサービスを、、Zendeskが本契約の規定に基づき、直接に履行した場合に負うのと同じ範囲で責任を負うものとします。 お客様は、弊社の復処理者ポリシーに関する変更の通知を、ポリシーウェブページ内で受け取るよう登録することができます。

6.2 サードパーティーサービスプロバイダー Zendeskは、お客様への本サービスの提供を支援するために、Zendeskグループが利用するサードパーティーサービスプロバイダーを利用することがありますが、しかし、サービスデータにはアクセスしません。 Zendeskグループが利用するサードパーティーサービスプロバイダーには、本書の秘密保持規定および実質的に類似する秘密保持義務が適用されます。

6.3 安全措置 Zendeskグループは、サービスデータのセキュリティ、秘密性、および完全性を保護するための適切な管理上、物理的、および技術的な安全対策を講じます。これはエンタープライズサービスのサービスデータについては、「サービスデータの保護方法(エンタープライズサービス)」に記載されるエンタープライズセキュリティ対策に従って、イノベーションサービスのサービスデータについては「サービスデータの保護方法(イノベーションサービス)」に記載されるイノベーションセキュリティ対策に従って、また、導入された関連サービスに関しては補足規約に従って行われます。 Zendeskグループが、エンタープライズセキュリティ対策またはイノベーションセキュリティ対策を順守した場合は、適宜それぞれ、Zendeskグループが、本契約に定めるサービスデータを保護する義務を順守したものとみなされるものとします。 Zendeskは、本サービスを提供し、確保し、改善するためにサービスデータにアクセスします。

6.4 エージェントの連絡先情報 Zendeskは、エージェント連絡先情報のデータ管理者であるものとし、Zendeskのプライバシー通知およびZendeskのグローバル管理者拘束的企業準則に従ってエージェント連絡先情報を処理するものとします。 お客様は、お客様のエージェントに、Zendeskプライバシー通知に規定されるエージェントの権利を通知する責任を負います。 お客様は、ZendeskがZendeskのプライバシー通知に定める目的のために独立したデータ管理者としてエージェント連絡先情報を法に従って処理する上で適用されるデータ保護法において基づき求められる、関連するすべての同意、許可および権利を取得していること、また関連するすべての通知を行っていることを表明しおよび保証します。

6.5 データ処理契約 データ処理契約、CCPA補遺、LGPD補遺、およびその他のZendeskが定めるプライバシー規定は、https://www.zendesk.com/trust-center/に掲載されており、両当事者によって署名された場合は参照によりこれにより本契約に組み込まれるものとします。

第7条 一時的なサービス停止

弊社は、以下の場合に、(a) お客様、エージェント、またはエンドユーザーが本契約に違反したと弊社が合理的に考える場合には、または (b) お客様アカウントまたはお客様、エージェント、またはエンドユーザーによる本サービスの利用に悪意のあるソフトウェアが関係していることを疑いまたは検出した場合には、本サービス(またはその一部) の機能を停止し、お客様アカウントまたはお客様およびエージェントのエンドユーザーの、本サービスへアクセスし利用する権利を制限し、サービスデータまたはその他のコンテンツを削除、無効化、または隔離する権利を留保します。 この権利には、Zendeskの知的財産ウェブサイトに記載される、弊社の著作権侵害通知および削除ポリシーに基づくサービスデータまたはその他のコンテンツの削除または無効化が含まれます。 弊社は、また、Zendeskユーザーコンテンツおよび行動ポリシーに対するお客様の違反があった場合には、お客様アカウントを即時に停止する権利も留保します。 そのような行為が法的に禁止されている場合を除き、または、弊社が直ちに対処することを法的に要求される場合には、弊社は、前項の措置を行うにあたって、お客様にメール経由で直接連絡し通知するための商業的に合理的な努力を行います。 お客様の本サービスへアクセスまたは使用する権利を変更、停止、解約した場合にも、弊社は、お客様、エージェント、エンドユーザーまたはその他のサードパーティーに対し責任を負わないものとします。 お客様、エージェント、またはエンドユーザーに詐欺的、乱用、または違法な活動があったと疑われる場合は、弊社は、弊社のもっぱらの裁量により、それら事象を取締当局に通知する場合があります。

第8条 Zendesk外のサービス

お客様が、Zendesk外のサービスを利用開始、アクセス、または使用することを決めた場合には、お客様によるかかるZendesk外のサービスの使用およびアクセスには、そのようなZendesk外のサービスの契約条件のみが適用されるものとします。 Zendeskは、そのようなZendesk外のサービスのいかなる要素についても、推薦したり、法的および金銭的責任を負うことはありません。これには、これらに限られませんが、そのコンテンツまたはそのデータ(サービスデータを含む)の取扱、保護、管理、処理の方法や、お客様およびそのようなZendesk外のサービスの提供業者との間の相互接続を含みます。 Zendeskは、かかるZendesk外のサービスの機能の継続的可用性を保証せず、それらへのアクセスの有効性を停止する場合がありますが、その際にお客様に対し返金、クレジット計上、その他の免責の権利が与えられることはありません。例えば、これらに限られませんが、Zendesk外のサービスの提供業者が、Zendesk外のサービスおよび対応する本サービスとの相互運用を、Zendeskが受け入れ可能な形で提供することを停止した場合が含まれます。 お客様は、このようなZendesk外のサービスに関するZendeskへの請求は、取り消し不能の形で放棄します。 Zendeskは、お客様によるこのようなZendesk外のサービスの利用開始、アクセス、使用、あるいは、このようなZendesk外のサービスのプライバシー取扱実務、データセキュリティ処理、その他の方針等にお客様が依拠したことに起因または関係する、または起因または関係するものとされる損失または損害に対し責任を負いません。 お客様は、このようなZendesk外のサービスについては、それぞれのウェブサイトで登録またはログインを要請される場合があります。 Zendesk外のサービスを利用開始することにより、お客様は、このようなZendesk外のサービスの利用または利用開始を可能にするために必要となるお客様のログイン情報およびサービスデータをこのようなZendesk外のサービスの提供業者に開示する許可をZendeskに対し明示的に与えたことになります。

第9条 無料トライアル

お客様が、いずれかの本サービスの無料トライアルを登録する場合は、Zendeskはhttps://www.zendesk.com/company/agreements-and-terms/free-trial-termsに記載される契約条件に従ってかかるサービスをお客様へ提供します。

第10条 知的財産権

10.1 知的財産権 各当事者はそれぞれの知的財産権におけるすべての権利、権原、利益を保留するものとします。 本契約に基づき本サービスを利用するというお客様、エージェント、エンドユーザーに付与される権利は本サービスまたはそれに関連する知的財産権における追加の権利を譲渡するものではありません。 本書に明示的に記載された本サービスにアクセスし利用するという限定的権利を除き、本サービスおよび本サービスの提供に使用されるすべてのハードウェア、ソフトウェア、その他のコンポーネントにおけるすべての権利、権原、利益は、すべての関連する知的財産権を含め、Zendeskよって保有され、Zendeskに独占的に帰属します。

10.2 フィードバック Zendeskグループは、お客様、エージェント、エンドユーザー、またはお客様を代理するその他のサードパーティーから弊社が受け取ることのある、本サービスに関する提案、改善リクエスト、推奨事項、その他のフィードバックを、実装、利用、変更、商業的に利用、または本サービスに組み込むまたはそれ以外の形で利用する、全額支払済み、ロイヤリティ無料、権利移転可能、サブライセンス(複数段階による)可能、譲渡可能、取消不可な、永久的、世界的ライセンスを有するものとします。 Zendeskグループはまた、お客様、エージェント、エンドユーザー、またはお客様を代理するその他のサードパーティーから弊社が受け取ることのある、本サービスに関する提案、改善リクエスト、推奨事項、その他のフィードバックに基づく特徴、機能、またはコンポーネントの知的財産権を追求する権利を留保します。

10.3 Zendesk標章の使用 お客様はZendeskの知的財産のウェブサイトに規定されるZendesk商標利用ガイドラインに許可される形でのみZendeskのマークを使用することができます。ただしお客様は、現在および将来において、Zendesk標章におけるいかなる権利の請求も、Zendesk標章の弁別性の低下または減退も試みないこととし、Zendeskまたは本サービスの評価を落とすまたは偽装するためにZendesk標章を使用しないこととします。 サブスクリプション契約者の商標、サービスマーク、サービス名、商号またはロゴを使用するZendeskの能力は、サービス注文書によって、または両当事者間の相互合意により定められます。

10.4 サービスデータの権利の帰属 サブスクリプション契約者は、本契約の条件に基づき処理されたすべてのサービスデータに対する所有権をすべての知的財産権を含め保有するものとします。

第11条 表明、保証、および責任の排除

11.1 保証 各当事者は、他方当事者に対して、以下のとおり表明し、および保証します。(a) 本契約は正式に締結、交付され、その条件に従って当該当事者に対し強制実現可能な有効かつ拘束力のある契約を構成すること、(b) 当該当事者による本契約の締結、交付、履行に関し、サードパーティーによる許可または承認は必要でないこと、および (c) 本契約の締結、交付、履行は、当該当事者が当事者であるまたは拘束されるその他の契約の契約条件に現在も将来も違反しないこと。

11.2 Zendeskによる保証 9.2 弊社は、該当するサブスクリプション期間中、(a) 本契約およびドキュメンテーションは、サービスデータのセキュリティ、秘密性、完全性を保護するために適用される管理上、物理的、技術的安全対策を正確に記述していること、および (b) 本サービスは実質的に該当のドキュメンテーションに従って実行されることを保証します。 本状の保証への違反に対し、お客様が有する唯一の救済方法は本契約3.3条に記載されたもののみとなります。 本保証は、お客様、お客様のエージェントまたはお客様のエンドユーザーが行った本サービスの不正使用または不正な変更には適用されません。

11.3 保証の排除 第12.2条に特に規定されたものを除き、本ウェブサイトおよび本サービスは、すべてのサーバーおよびネットワークコンポーネントを含め、「現状」および「利用可能およびなり次第」、法によって許容される最大限までいかなる種類の保証なしに提供され、弊社は、明示的黙示的を問わず、商品性、所有権、特定目的への合致性、権利の非侵害についての黙示的な保証を含むがそれに限らない、すべての保証を明示的に排除します。 お客様は、弊社が、本サービスが中断せず、適時に、安全に、エラーもウイルスも、その他の悪意あるソフトウェアも含まずに提供されることを保証せず、また、お客様が弊社からまたは本サービスを通じて得た情報または助言は、本契約に明示的に記載されていない保証を創設するものではないことを承認します。

第12条 免責

13.1 弊社による免責 弊社は、ここに許されるとおりのお客様による本サービスの利用が、第三者の有効な特許、著作権、商標、または営業秘密を侵害または不正使用していると主張して、第三者がお客様に対して提起するあらゆる請求(「IP請求」)からお客様を免責し、およびお客様を防御します。 弊社は、弁護のためにZendeskが委任した弁護士の合理的な費用および経費を含め、弊社の費用負担で、そのようなIP請求の弁護を行い、それに関して最終的にお客様に対して支払うよう命じられた損害賠償金を支払ます。ただし (a) お客様は、かかるIP請求の通知またはその惧れをZendeskにすみやかに通知すること、(b) かかるIP請求の弁護側弁護士の選任および弁護および/または解決について、弊社が単独かつ独占的な管理権および権限を有すること(ただし弊社は、お客様の事前の書面による同意なしにお客様の法的責任に帰結するような形でまたはお客様の法的責任を認める形で請求を解決または和解しないものとします)、また (c) この件に関しお客様は、Zendeskに全面的に協力することを条件とします。 お客様、エージェント、エンドユーザーによる本サービスの利用が、かかるIP請求の対象となった、または弊社の意見において対象になる惧れがある場合には、弊社は、その選択および費用において、(i) 本書に定めるとおりお客様が本サービスを利用し続ける権利を確保する、または (ii) 権利を侵害しないよう本サービスを置換または変更する、または (iii) Zendeskの判断において上の選択肢 (i) または (ii) が商業的に合理的ではない、または実行可能ではない場合には、お客様の本サービスのサブスクリプションを解約し、お客様がすでにZendeskへ支払っているサブスクリプション料金を、当該本サービスのお客様のサブスクリプション期間の対応する未使用の部分について、日割り計算でお客様へ返金します。 IP請求に関し、かかる請求の全部または一部が (x) お客様が提供した設計、データ、指示、または仕様に従ったこと、(y) ZendeskまたはZendesk職員以外の人による本サービスの変更に起因する場合は、または (z) 本サービスの他のハードウェアまたはソフトウェアとの組み合わせ、操作、使用に起因し、本サービス自体は侵害していない場合には、弊社は、本第12.1条に基づく法的責任または義務を負いません。 本12.1条の規定は、Zendeskのお客様に対する唯一の排他的かつすべての賠償責任を記述しており、お客様、エージェント、またはエンドユーザーによる本サービスの使用またはアクセスを理由として訴えられたIP請求に関するお客様の単独の救済を記述しています。

12.2 お客様による免責 お客様は、サードパーティーによってZendeskに対し提起された以下の請求に対し、免責、防御し、Zendeskに一切損害を被らせないこととします。(a) 本契約に違反するお客様、エージェント、エンドユーザーによる本サービスの利用に起因または関係する(そして本サービス自体に起因または関係しない)請求。(b) お客様による本サービスまたはお客様のサービスデータの使用がサードパーティーの有効な特許、著作権、商標、または企業秘密を侵害しているという訴え。ただし (i) 弊社がかかる請求の通知またはその惧れを、お客様にすみやかに通知すること、(ii) お客様がかかる請求の弁護側弁護士の選任および、弁護および/または解決について、単独かつ独占的な支配権および権限を持つこと(ただし、お客様は、弊社の事前の書面による同意なしに、弊社の法的責任に帰結するような形または弊社の法的責任を認める形で請求を解決または和解しないものとします)、かつ (iii) 弊社は、この件に関しお客様に全面的に協力することが条件となります。

第13条 責任の制限

13.1 損害賠償の排除 いかなる状況および法的理論においても(契約法、不法行為法、過失責任法またはその他に関わらず)、本契約の当事者、またはその関連会社、役員、取締役、従業員、エージェント、サービスプロバイダー、サプライヤーまたはライセンサーのいずれも、他方当事者またはその関連会社の逸出利益、売上または事業の損失、データの喪失(Zendeskによる過失のないお客様のシステムまたはインターネットを通じた送信の過程におけるデータの喪失)、事業の中断、信用の喪失、対応または交換の費用、またはその他の種類の間接的損害、偶発的損害、特別損害、懲罰的損害、結果的損害、罰則的損害またはそれらの損失、または本契約、本サービスまたはプロフェッショナルサービスに関係して他方当事者またはその関連会社に発生したその他の間接的な損失または損害について、かかる当事者が当該損害の可能性について知らされていた、または事前に予測できたと否とを問わず、一切の責任を負いません。

13.2 責任の制限 本契約にこれに反する規定があってもそれにもかかわらず、本契約、本サービス、またはプロフェッショナルサービスに起因するお客様、関連会社または任意のサードパーティーに対する、Zendeskグループの賠償責任の総額は、いかなる場合も、かかる賠償責任の原因となった最初の事象または事件の直前の12か月間にお客様が支払ったサブスクリプション料金および/またはプロフェッショナルサービス料金を超えないものとします。 お客様は、本第13.2条の本質的な目的は、ここに規定された以外の追加の賠償責任を引き受けることを前提としたならば、サブスクリプション料金およびプロフェッショナルサービス料金は大幅に引き上げられるであろうことから、本契約に基づくリスクを両当事者間で配分し、潜在的な賠償責任を制限することであることを承認し、および同意します。 本契約において提供される本サービスおよび/またはプロフェッショナルサービスへのアクセスおよび利用の権利をお客様へ提供するか否かを判断するにあたって、弊社は、これらの制限に依拠しています。 本13.2条に定める制限は、本契約第12.1条のZendeskのIP請求免責義務に起因する請求または損害賠償には適用されません。

13.3 総額での責任の制限 ここに定める責任の制限は、サブスクリプション契約者およびその関連会社による一切の請求総額に適用され、累積しないものとします。

13.4 法域別の例外事項 一部の法域では、偶発的または結果的損害、または当事者自身の不正行為、人や他人の財物に対する意図的な危害、または法律の違反に関する黙示的保証の除外や賠償責任の制限を許可しないため、上記の制限の一部はお客様に適用されない場合があります。 これらの法域でも、Zendeskグループの賠償責任は、法が許可する最大限まで制限されます。

13.5 Zendeskに対する強制実現可能性 お客様がZendeskに対し有することのあるあらゆるクレームまたは損害賠償請求権は、Zendeskに対してのみ強制実現可能であり、他の法人等、またはZendeskもしくはその他の法人等の役員、取締役、代理人またはエージェントに対して強制実現することはできません。

第14条 譲渡、完全なる合意、改正

14.1譲渡 お客様は、弊社の書面による同意なしに、直接的または間接的であるとを、法その他の適用によるとを問わず、本契約または本契約におけるお客様の権利の一部または全部を譲渡することはできず、また、本契約におけるお客様の義務の履行を委任することもできませんが、弊社によるかかる同意は不当に保留されないこととします。 前項の規定にかかわらず、本契約の第2.6条を条件に、お客様は、当社の同意なしに本契約をその関連会社に譲渡することができ、また、お客様の合併または管理の変更に関連して、またはお客様のすべてまたは実質的にすべての資産の売却に関連する場合は譲渡することができます。ただし (i) かかる継承者が本契約に基づくその義務を果たすことに同意し、また (ii) お客様およびその譲受人が、Zendeskの譲渡に関する書式に署名することが条件となります。 弊社は、本契約を、Zendeskのグループ企業へ、またはZendeskまたはZendeskグループの合併または管理の変更、または弊社のすべてまたは実質的にすべての資産の売却に関連して、譲渡することができます。ただしかかる継承者が本契約におけるその義務を果たすことに同意することが条件となります。 Zendeskが要求した場合は、お客様は、Zendeskの譲渡を発効させるためにZendeskの譲渡に関する書式に署名しなくてはなりません。 前項の制限を条件に、本契約は、本書における両当事者およびそれぞれの継承者および譲受人を完全に拘束し、その利益に預かることができ、かつ、強制実現できます。

14.2 完全なる合意 本契約は完全なる合意を構成し、本契約の主題に関して、お客様とZendeskの間の従前の一切の取り決めは無効となります。 本契約は、お客様またはお客様を代理する法人等が提出する発注書、情報提供依頼書、提案依頼書、その他の注文文書に記載される契約条件にかかわらず適用されるものとし、またかかる発注書、情報提供依頼書、提案依頼書、その他の注文文書に記載されるすべての契約条件は無効であり効力を持ちません。 本書に明示のある場合を除き、本契約の主題に関して、いかなる当事者も依拠することのできる他の契約、表明、保証、条件、または約束は存在しません。 本書内で別途明記されている場合を除き、両当事者間にはいかなる種類であるとを問わず、口頭による約束、条件、表明、取り決め、解釈、または規定は存在しません。 本契約のすべての見出しは、便宜のためのみのものであり、本契約の解釈には影響しないものとします。

14.3 改正 弊社は本契約をその時々に改正することができ、その場合は、新しい本契約が旧版に優先します。 弊社は、かかる改正については、その発効日より30日以上前にお客様に通知するものとし、また、かかる改正の発効日後もお客様が本サービスを継続的に使用した場合には、Zendeskは、かかる改正をお客様が同意したものをみなすことができます。 弊社が、何らかの時点で本契約のある規定を強制実現しなかったことは、かかる規定または本契約の他の規定を放棄したものとはみなされません。

第15条 可分性

本契約の任意の規定が、管轄権を持つ裁判所または政府当局によって無効または強制実現不能と判断された場合には、かかる規定は、本契約の目的および意図に一致する別の規定により置き換えられるものとし、また本契約の残余の規定は有効性を維持するものとします。

第16条 輸出規制の遵守および利用制限

本サービスおよびその他のZendesk技術、およびそれれらの導出技術は、米国およびその他の法域における輸出規制および経済制裁に関する法や規則に服することがあります。 サブスクリプション契約者は、本サービスおよびその他のZendesk技術の使用およびアクセスに関し、かかるすべての法律および規制を遵守することに同意します。 各当事者(およびその親会社または支配権を持つ株主)は、米国政府およびその他の該当する制限対象者リストに挙げられていないことを表明し、またサブスクリプション契約者は、以下の事項を行わず、そのエージェントまたはエンドユーザーに以下の事項を徹底することとします。(a) 米国の禁輸国または米国の制裁対象の国や地域(キューバ、イラン、北朝鮮、シリア、クリミア、またはサブスクリプション期間中に禁輸または制裁対象となるその他の国や地域)において本サービスを使用またはアクセスすること。(b) サブスクリプション契約者、そのエージェントまたはエンドユーザーが米国政府またはその他の該当する制限対象者リストに挙げられている場合に、本サービスを使用またはアクセスすること。(c) 米国の武器国際取引に関する規則(ITAR)またはその他の類似の法律に基づき規制対象になっている情報を、本サービスに含めること、または、 (d) 米国または該当する国際的な輸出入に関する法律や規制により禁止されている目的のために、本サービスを使用またはアクセスすること。

Zendeskは、輸出規制、禁輸措置、制裁措置、その他法により許される範囲の考慮に基づき、特定の企業、法人、または個人との契約関係の締結を拒否する無条件の権利を留保します。

第17条 両当事者の関係

両当事者は、独立した事業者であり、また本契約は、両当事者間にパートナーシップ、フランチャイズ、ジョイントベンチャー、一般的代理、信認関係または雇用関係を成立させません。

第18条 通知

18.1 サブスクリプション契約者への通知 本契約に基づきZendeskがお客様へ行うすべての通知は、(a) 全国的に名声のある翌日配達便(「急送便」)または米国郵政公社便より、お客様がサービス注文書に記載した郵送連絡先住所に、または (b) お客様のアカウントオーナーに提供されるEメールアドレス宛てに、書面より交付することができます。

18.2 Zendeskへの通知 本契約に基づきお客様がZendeskへ行うすべての法的通知は、(a) 急送便または米国郵政公社便により、989 Market Street, San Francisco, California 94103 U.S.A.、 法務部気付けで、 または (b) legalnotice@zendesk.com宛てにEメールで、英語で書面により交付されなければなりません。 本契約に基づきお客様がZendeskへ行う、その他すべての通知は、revops@zendesk.com宛てに、英語で書面でEメール送信されなければなりません。

18.3 何れかの当事者が他方の当事者に対し行うすべての通知は、Eメールにより送信され次第、また上記のとおり許されている場合は、郵便または急送便で投函または預託されから2営業日後に、到達したものとみなされるものとします。

第19条 準拠法

本契約は、カリフォルニア州の国際私法の規則を適用せず、カリフォルニア州法に準拠します。 本契約に基づくあらゆる紛争は、カリフォルニア州サンフランシスコ郡の一般的管轄権を有する裁判所において解決されるものとします。 お客様は、本契約に関する紛争、またはお客様、エージェント、またはエンドユーザーによる本サービスの使用またはアクセスに関するあらゆる紛争を解決する目的で、本管轄の独占的な人的管轄権に服することを、ここに明示的に同意します。

第20条 連邦政府がエンドユーザーである場合の規定

お客様が、米国連邦政府の部局もしくは機関である場合、またはかかる部局または機関のために契約する場合は、各本サービスは、連邦行政規則集48編第2.101が定義する用語における「商用製品」であり、連邦行政規則集48編第12.212条または227.7202条において使用される用語の「商用コンピュータソフトウェア」および「商用コンピュータソフトウェアドキュメンテーション」を構成します。 本サービスは、連邦規則集48編第12.212条または第227.7202-1条~第227.7202-4条に、適宜、一致する形で本契約の契約条件に基づき提供される権利としてのみ、お客様へライセンスされます。

第21条 倫理的行動および法令遵守

いずれの当事者も、本契約に関係し、違法または不適切な賄賂、キックバック、支払、贈物、または価値のあるものを、その従業員またはエージェントから受領しておらず、提供の申し出も受けていません。 通常の業務過程で提供される合理的な贈物および接待は、上記の制限に違反するものではありません。 弊社は、本サービスの提供にあたって下記の行動規範を遵守します。

https://investor.zendesk.com/ir-home/corporate-governance/governance-documents/default.aspx. 上記の規制について弊社による違反に気づいた場合は、お客様は、弊社法務部に対し、legalnotice@zendesk.com宛てにみやかに通知するための合理的な努力を払うものとします。

第22条 存続条項

本契約の第2.1条、第3.5条、第3.6条、第4.4条、第5~7条、第10条、第13~19条、および第23条は、お客様、エージェント、またはエンドユーザーによる本サービスの利用に関し、本契約の終了後も存続するものとします。 本契約の解約により、解約前に発生した義務、または本契約の違反に対する当事者の責任は制限されないものとします。

第23条 定義

本契約で用いられるとき、これらの用語は次の意味を有します。

「アカウント」とは、本サービス内でサブスクリプション契約者またはその関連会社またはその代理人によって、またはそられのために作成されたアカウントまたはインスタンスを意味します。

「追加機能」とは、本サービスを通じて提供または利用開始されるが、本サービスの一部を構成しない追加の特殊機能または機能を意味します(例:Zendeskによりビルトされたマーケットプレイスアプリケーション、Zendeskラボアプリ、アーリーアクセスプログラム)。 追加機能には、また、サービス注文書を経由で購入および/またはサブスクリプション契約されたサードパーティーのサービスであって、Zendeskによって再販されるものとして特定され、またかかるサードパーティーの契約が別途適用されるものが含まれます。 追加機能は、別途、お客様のサービスプランおよび導入された関連サービスとは別に切り離して購入または利用開始されます。

「関連会社」とは、ある当事者に関して、当該当事者を直接または間接的に支配する、当該当事者によって支配される、または当該当事者および共通の支配下にある法人等を意味し、ここで、「支配」(「支配される」、「共通の支配下にある」という、相関する意味を含みます)」とは、議決権付証券の所有、契約、またはその他の方法により、当該当事者の経営および方針を指示しまたは指示せしめる権限を、直接または間接的に、有することを意味します。

「エージェント」とは、代理人、アカウントオーナーおよびまたは管理者として、お客様のアカウントを通じて本サービスを使用することを承認された個人(お客様の関連会社である個人を含みます)を意味します。

「エージェント連絡先情報」とは、ことにお客様エージェントに連絡し、およびカスタマーサポートを提供するために、Zendeskが本サービスとは別に保管する、お客様エージェントの氏名、メールアドレスのようなお客様のエージェントの個人データを意味します。 エージェント連絡先情報は、サービスデータとはみなされません。

「エージェントログイン」とは、本サービスにアクセスできるよう個人に提供される固有のユーザー名および関連パスワードを意味します。

「本契約」とは、基本サブスクリプション契約を、一切の補足規定、サービス注文書およびその他の相互に締結する文書をともに意味します。

「API」とは、本サービスが提供する特定の機能にサブスクリプション契約者がアクセスできるようにするため、Zendeskが開発、提供、利用開始したアプリケーションプログラミングインターフェースを意味し、これには、次のものに限られませんが、HTTPリクエストにより自動的に相互接続を可能にするREST API、および他のウェブアプリケーションおよび本サービスとの統合を可能にするアプリケーション開発APIが含まれます。

「適用されるデータ保護法」とは、データ保護契約に定義される用語を意味します。

「関連サービス」とは、本サービスと組み合わせて使用するよう設計された製品、サービス、特殊機能および機能であって、お客様がサブスクリプション契約するサービスプランには含まれていないものを意味します。 誤解を避けるため付言すると、別途補足規定が適用されると明示されている追加機能は、関連サービスとはみなされないものとします。 関連サービスを購入、ディプロイメント、またはサブスクリプション契約した場合には、かかる関連サービスは「導入された関連サービス」と言います。

「Zendeskによりビルトされたマーケットプレイスアプリケーション」とは、Zendeskまたはその関連会社により作成または開発されたインテグレーションおよびアプリケーションであって、Zendeskマーケットプレイス(https://www.zendesk.com/appsで利用可能)で利用に供されるものを意味し、それらには、お客様がディプロイメントまたはアクセスした時点で、Zendeskが別段の契約を伝えていない限り、本契約が適用されます。

「秘密事業情報」とは、これらに限られませんが、Zendeskが本サービスとは別に、また弊社のセキュリティポリシーおよびガイドラインに従って弊社のシステムに保存するお客様のエージェントの個人データおよびアカウント情報を含め、サービスデータではないあらゆる秘密情報を意味します。

「秘密情報」とは、一方の当事者が他方当事者へ開示するあらゆる情報であって、有形の形式の秘密情報と指定されたもの、または、形式を問わず、情報の性質および開示の状況から合理的な人であれば秘密情報であると理解するであろうすべての情報を、これに限られませんが、価格設定情報が含め意味します。 前項の規定にかかわらず、秘密情報には、(a) 開示当事者による開示の時点ですでに受領当事者に知られていた情報、(b) 受領当事者が第三者から取得したまたは取得する情報であって、受領当事者がかかる情報に関し守秘義務を負と知らされていない情報、(c) 本契約または両当事者間の有効なその他の契約に違反することなく、公知であったまたは公知公用となった情報、または (d) 開示当事者の秘密情報を使用することなく、受領当事者が独自に開発していたまたは開発する情報は含まれないものとします。

「データ管理者」とは、個人データの処理の目的および手段を決定する法人等を意味します。

「ドキュメンテーション」とは、本サービスの機能や制限を規定する、またはサービスプランを説明する書面によるまたは電子的なドキュメンテーション、画像、動画、テキスト、またはサウンドであって、Zendeskのヘルプセンター、ウェブサイト、またはZendeskデベロッパーウェブサイト(https://developer.zendesk.com/)でZendeskがお客様へ提供または利用可能にしているものを意味します。ただし、かかるナレッジベースを通じて提供されまたは利用可能にされる「コミュニティ管理」フォーラムは、明示的にドキュメンテーションに含まれません。

「エンドユーザー」とは、サブスクリプション契約者、または本サービス使用時にサブスクリプション契約者、そのエージェント、または他のエンドユーザーが相互接続するエージェント以外のあらゆる人または法人等を意味します。

「エンタープライズサービス」とは、Zendeskの契約および規約ウェブサイトにあるZendeskのイノベーションサービスリストに指定されていない、あらゆる本サービスを意味します。

「不可抗力事由」とは、弊社の合理的支配の及ばない状況を意味します。これには天災、政府行為、洪水、火災、地震、暴動、テロ、ストライキまたはその他の労働問題(弊社従業員が関わるものを除く) 、インターネットサービスプロバイダの障害または遅延、非Zendeskサービス、またはDoS攻撃を含む第三者による行為が含まれます。

「イノベーションサービス」とは、Zendeskの契約および規約ウェブサイトに規定される「Zendeskイノベーションサービスリスト」に規定されるサービスまたは特殊機能を意味します。

「知的財産権」とは、当事者のあらゆる特許、発明、著作権、商標、ドメイン名、営業秘密、ノウハウ、その他の知的財産および/または専有的な権利を意味します。

「法的通知」とは、本契約の第3.3条および第12.1条に基づき、サブスクリプション契約者がZendeskへ提出する通知を意味します。

「悪意のあるソフトウェア」とは、ウイルス、マルウェア、トロイの木馬、時限爆弾、またはその他の類似する有害なソフトウェアを意味します。

「Zendesk外のサービス」とは、本サービスとリンクする、または本サービスおよび関連付けてお客様が接続または利用開始することができる、サードパーティーの製品、アプリケーション、サービス、ソフトウェア、ネットワーク、システム、ディレクトリ、ウェブサイト、データベース、および情報を意味し、これらに限られませんが、お客様自身でまたはお客様の指示により、お客様アカウントに直接にインテグレーションできるZendesk外のサービスが含まれます。

「決済代行業者」とは、Zendesk, Inc.またはZendeskが指定した決済代行業者を意味します。 例えば、お客様が、米ドル以外の通貨で、クレジットカードまたはその他の特定の支払手段を用いて本サービスの料金を支払うことを選択した場合は、 Zendeskは、決済代行業者として、アイルランド法の下で設立された、登録番号519184の法人であるZendesk International Limitedを指定することができます。

「個人データ」とは、適用されるデータ保護法(データ処理契約内で定義)における意味を有するものとし、これには、「個人データの処理に関連する自然人の保護に関する、及び、そのデータの自由な移転に関する」と題されたEU規則2016/679(「一般データ保護規則」またはGDPR)および欧州経済領域(EEA)加盟国内で施行されている適用されるあらゆる国内法が含まれます。

「スタッフ」とは、本契約の履行に関連してZendeskグループが利用する、Zendeskグループの従業員および/または従業員以外の請負人を意味します。

「予定ダウンタイム」とは、本サービスのアップグレードおよびメンテナンスのために、かかるアップグレードおよびメンテナンスの実施前から予定されているダウンタイムを意味します。

「プライバシー通知」とは、https://www.zendesk.com/company/agreements-and-terms/privacy-notice/に規定されるZendeskのプライバシー通知を意味します。

「処理/処理予定/処理済」とは、適用されるデータ保護法(データ保護契約の定義による)に定められる意味を有するのとします。

「プロフェッショナルサービス」とは、サービス注文書や作業内容記述書(SOW)などの他の文書に記載された、Zendeskスタッフが提供するコンサルティングおよび専門サービス(トレーニング、サクセス、および実装サービスを含む)を意味します。 プロフェッショナルサービスは、また、ドキュメンテーションまたは作業内容記述書において、コンサルティングサービスと呼ばれることがあります。

「本サービス」とは、お客様がリンク経由でオンラインで、または本契約を参照するサービス注文書を通じて、トライアルまたは有償で、使用または注文する製品またはサービスを意味し、エンタープライズサービスまたはイノベーションサービスであるかに関わらず、弊社が該当するサブスクリプション契約者のログインリンクおよびその他の弊社指定ウェブページを経由して、オンラインで提供するものを意味し、これらには、本契約に基づき提供される、該当する本ソフトウェア、アップデート、API、ドキュメンテーション、およびすべての導入された関連サービスが、個別にまたは全体として含まれます。 「本サービス」には、(a) 本契約の定義によるZendesk外のサービス、および (b) 本契約またはお客様サービスプランでは提供されない追加機能または関連サービスは含まれません。 本サービスまたは個別のサービスの名称と説明は随時変更される場合があります。 サブスクリプション契約者が、以前の注文書または本契約の以前の同意の際に説明されているサービスにアクセスできる限りにおいて、本契約は新しい名称または記述が行われるようになったサービスに適用されるとみなされるものとします。

「サービスデータ」とは、お客様による当該サービスの利用に関連して、お客様、エージェント、およびエンドユーザーにより本サービス内で送信され、保存されるすべての電子的なデータ、テキスト、メッセージ、通信またはその他の資料を意味しますが、エージェント連絡先情報は除きます。

「サービスデータの侵害」とは、お客様サービスデータに影響を与えたことが確認されている不正アクセスや不適切な開示を意味します。

「サービス注文書」とは、ことに本サービスを使用することが承認されエージェント数、またはお客様のサブスクリプションに適用されるサービスプランの詳細に規定されることのある、お客様の本サービスのサブスクリプションに関して弊社が作成し、お客様が記入、締結または承認したサービス注文書またはオンライン注文書を意味します。

「サービスプラン」とは、本サービスのパッケージ化されたサービスプラン、およびそれに関連する機能およびサービス(本サービスの該当するウェブサイトおよびドキュメンテーションに詳細を記載)を意味します。

「ウェブサイト」とは、www.zendesk.comおよびZendeskグループが運営するその他のウェブサイトを含む、Zendeskグループが運営するウェブサイトを意味します。

「本ソフトウェア」とは、Zendeskが提供するソフトウェア(ダウンロードしまたはインターネット経由でアクセス)を意味し、エージェントまたはエンドユーザーは、該当する本サービスに関連した機能を使用することができます。

「復処理者」とは、Zendeskグループの企業を含むZendeskが契約するサードパーティーのデータ処理業者を意味し、サブスクリプション契約者に代わって、サブスクリプション契約者の指示に沿って(Zendeskが連絡)、また、https://support.zendesk.com/hc/en-us/articles/360022185294に記載される書面による下請契約の条件に従って処理するサービスデータをZendeskから受け取ります。

「サブスクリプション料金」とは、お客様によるアカウントへのアクセスおよび利用に関連するすべての料金を意味します。

「サブスクリプション期間」とは、お客様が本サービスをサブスクリプションすることに同意した期間を意味します。

「補足規定」とは、以下のような追加の条件を意味します。(a) ハイパーリンクまたはその他の参照により注文書に含まれるまたは組み込まれる条件(導入された関連サービスが購入された場合など) (b) お客様が購入したプロフェッショナルサービスに適用される条件(c) お客様が有効化した追加機能に適用される条件(d) Zendeskのサービス特定的規定(e) Zendesk地域別規定。

「税金」とは、地方、国、自治体または外国の法域で課税される付加価値税、売上税、使用税、源泉徴収税を含む、税金、課税、関税、または同様の政府の賦課を意味します。

「利用料金」とは、本サービス内でサブスクリプション契約者が利用開始する一定のやファンクションの使用に関連して、サブスクリプション契約者において発生する追加のサブスクリプション料金を意味します。

「弊社」、「弊社を」または「弊社の」とは、以下に定義するZendeskを意味します。

「Zendesk」とは、デラウェア州法人であるZendesk, Inc.、またはその継承忍または譲受人を意味します。

「Zendeskの契約および規約ウェブサイト」とは、https://www.zendesk.com/company/agreements-and-termsにあるウェブサイトを意味します。

「Zendeskグループ」とは、デラウェア州法人であるZendesk, Inc.を、そのすべての関連会社とともに意味します。

「ZendeskのインプロダクトCookieポリシー」とは、https://support.zendesk.com/hc/en-us/articles/360022367393-Zendesk-in-product-cookie-policyに規定されるポリシーを意味します。

「Zendeskの知的財産ウェブサイト」とは、https://www.zendesk.com/company/trademark-property/にあるウェブサイトを意味します。

「Zendesk標章」とは、登録済であるか未登録かを問わず、Zendesk、Zendeskグループ、またはその関連会社の商標、サービスマーク、サービス名または商号、ロゴまたはその他の表記を意味します。

「Zendeskのポリシーおよびガイドラインウェブサイト」とは、https://www.zendesk.com/company/policies-and-guidelines/にあるウェブサイトを意味します。

「Zendeskのプライバシーおよびデータ保護ウェブサイト」とは、https://www.zendesk.com/trust-center/にあるウェブサイトを意味します。

「Zendeskの地域別規定」とは、https://www.zendesk.com/company/agreements-and-terms/region-specific-terms/に規定され、一定の法域で適用される補足規定を意味します。

「Zendeskのサービス別規定」とは、https://support.zendesk.com/hc/en-us/articles/360047508453に規定され、さまざまな本サービスの使用に適用される補足規定を意味します。

「Zendeskの復処理者ポリシー」とは、https://support.zendesk.com/hc/en-us/articles/4408883061530に規定されるポリシーを意味します。

「Zendeskユーザーコンテンツおよび行動ポリシー」とは、https://support.zendesk.com/hc/en-us/articles/360022367333に規定されるポリシーを意味します。

Zendesk

Champions of customer service

当社の製品
  • Zendesk for service
  • Zendesk for sales
  • Sunshineプラットフォーム
  • マーケットプレイス
  • 製品のアップデート
主な機能
  • サポートチケット管理システム
  • メッセージングとチャット
  • ヘルプセンター(FAQ)の構築
  • 電話サポートの導入
  • コミュニティフォーラムの構築
  • 分析とレポート生成
  • Answer Bot
  • カスタマーサービスソフトウェア
  • サポートチケット管理システム
  • チャットソフトウェア
  • ナレッジベースの構築
  • フォーラムソフトウェア
  • ヘルプデスクソフトウェア
  • セキュリティ
リソース
  • 製品サポート
  • デモに申し込む
  • ブログ
  • トレーニング
  • パートナー
  • ウェビナー
  • 導入事例
  • サービス
会社情報
  • Zendeskについて
  • プレス/ニュース
  • 投資家のみなさまへ
  • セミナー・イベント情報
  • 採用情報
  • 多様性と包摂性
  • 社会的影響
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • システムステータス
  • 法務情報
お気に入り
  • Zendeskとは?
  • エンタープライズ向けソリューション
  • スモールビジネスのためのZendesk
  • スタートアップ支援
  • Zendeskベンチマーク
  • ガードナーCRMマジッククアドラント
  • カスタマーエクスペリエンストレンド

Zendeskの最新情報をお届けするニュースレターにご登録ください。

Enter the fold

ニュースレターの購読をお勧めします。

正しいメールアドレスをご入力ください
有効なメールアドレスを入力してください。
で始まるメールアドレスは無効です。
By submitting my personal information, I consent to Zendesk collecting, processing, and storing my information in accordance with the Zendesk Privacy Notice. Zendesk uses the information you provide to send future occasional emails about Zendesk products, services and relevant content. You can unsubscribe at any time.
私の個人情報を提出することによって、私は、Zendeskが Zendesk プライバシーポリシーポリシーにしたがって私のデータを収集、処理、保持する場合があることを理解し、これに同意します。

電子メール・コミュニケーションにご登録いただきありがとうございます。 いつでも設定変更や受信登録解除が可能です。

Zendeskメーリングリストへようこそ!

エラーが発生しました。

ページを再読み込みしてもう一度お試しいただくか、Zendeskのサポートまでお問い合わせください。

利用規約 プライバシー通知 Cookieポリシー Cookie settings ©Zendesk 2022